だるまさん転んだ

ここでは僕とダルマセリカの楽しく、苦しい
七転八倒の思い出を綴ります。

To Index Vol.1 Vol.2  Vol.4

爆音だるまさん



 
フロントパイプ製作 2002.3

だるまさんのエキゾーストは上図のように、
フロント、テールの2分割になっています
いつの日からか、フロントパイプに穴が空き
爆音を撒き散らしながら走行していました
パテ埋めしたり、溶接したりと何度か補修してみても
すぐに亀裂が入りまたまた爆音になってしまいます
「無いものは造る」がモットーの僕の車屋さんは
汎用のサイレンサとステンレスパイプで
フロントパイプ一式を製作してくれました
ステンレス製のフロントパイプに交換後は
排気音も純正よりも少し静かになり
とてもクリーンな?だるまさんに変身しました


冷え性だるまさん


 
サーモスタット交換 2009.11

去年くらいからだるまさんの冷却水温度が
温間時でも50℃くらいしか上がらずオーバークール
夏場はまだましでも冬場はヒーターが効かない
どうやらサーモ不良でバルブがずっと開弁状態の様だ
サーモスタットを交換するとやっと80℃で水温が落ち着く
ヒーターもガンガンに効くようになり
これで防寒服をたくさん着こまなくても
快適な冬場走行が出来るようになりました(^_^;)


肌荒れだるまさん


 
フロントガラス廻りのヒビ割れ

何年か前から気になっていた塗装のひび割れ
年々酷くなり、ついに錆が塗装を押し出すほどになってきた
鉄板が腐ってしまう前に板金塗装をお願いすることにしました

いつもの僕の車屋さんは、東京のジョンフラットさんです

(作業工程写真はジョンフラットさん御提供)

フロントガラス廻りの為、ガラスを取り外すことが前提
ガラスを押さえているウェザーストリップはまだメーカーから部品が出ました
将来板金に備えてリアガラス用も購入しておく


フロントガラス取り外し

塗装を剥ぐと、やはり錆があちこち顔を覗かせます
スッピンだるまさんはとても人には見せられません(^_^;)

 
錆びてます(*_*)

綺麗に整形して、錆び止め下地塗装をします


整形

塗装はルーフも塗ってもらいました
本当は全塗装したいんだけどな。。。


塗装

ブルメタの部分塗装なのにぼかしも綺麗で
どこまで塗ったか全く解りません
仕上がりはとても綺麗になりました

 
これでお肌も若返りました!


かからないだるまさん


 
古いセルモーター

以前からイグニッションスイッチをスタートに入れても
マグネットスイッチはカチカチ鳴るけど
スターターモーターがなかなか回転してくれない
酷い時には10回くらいカチカチやって
やっとモーターが回ってくれるという感じ
単車なら押しがけしてしまえばいいのだけれど
四輪の場合は独りだと下り坂がないと押しがけは大変!

長時間走行後はまずかからない。。。
やはりエキマニ直下に付いている為
熱の影響が大きいのだろうか?


リビルト改良型リダクションセルモーター

今回、リビルト品のリダクションセルモーターに交換してもらいました
今まで始動時と言えば
カチカチ、カチカチ、きゅるきゅるきゅるぅっ、ブッ、ブロッ、ブロロロン
と言う感じだったのですが
セルモーター交換後は
カチ、キュイーン、ブローン!♪
と、ものすごく始動性が良くなりました

でも、何だか旧車じゃないみたい(^_^;)


フワフワだるまさん



フロント ストラット

僕のだるまさんは足腰が弱くフワフワ状態
ショックアブソーバーが効いていなくて
スプリングのみで走っているようだ
車線変更やコーナリングの時などは
古いアメ車のようにフワフワしながら走行
長時間乗っているととても疲れていました


取り外し既設品 左:リア、右:フロント

今回、ショックアブソーバーを取り外してもらうと
すでに社外品が取り付けられていたようです
特にフロントの右側に付いていた物は
全くダンパー機能がなくスカスカの状態でした


リア取付後 見えるかな?

今回は、「走りは特に気にしないので安いので!」
と、依頼すると、モンロー製のショックを付けてくれました
フロント側はジャストサイズがないために
少し加工して取付けしてもらいました